検索
ランキング
▶ Home

ランキング
読まれてます
ランキング
読まれてます
オススメ
【年末年始おすすめゲーム】STARTTスタッフ&ライターがおすすめする年末年始に遊んで欲しいゲーム紹介/シェループ編(Bloodstained、Gato Roboto、Touhou Luna Nights+おまけ)

令和元年、皆さんどんなゲームライフを過ごしましたか?


今年もゲームは遊び尽くせないほど大豊作。年末年始のお休みにゲームを楽しむ人も多いと思います。そこで今回STARTT編集部のスタッフ&ライター陣が、そんな読者さんに向けて"こだわり"のおすすめゲームのラインアップをお届けします。


第2回の本日は、弊誌の"遊び逃しているからもしれない名作ゲーム"を紹介する「ゴールデンゲームハンマー」を連載執筆していただいてるライター、シェループ氏です。インディーゲームに造詣の深い氏が選んだ、探索型アクションゲーム中心の厳選3本をご紹介します。


■年末年始おすすめゲーム第1回/ライター・小林白菜(イースⅨ、グノーシア、ラブプラスEVERY)


◆じっくりタイプの『Bloodstained Ritual of the Night』


まず1本目が『Bloodstained Ritual of the Night』。

KONAMI所属時代に『悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲』の制作に参加し、以降のドラキュラシリーズに探索型の新境地を開拓し、発展に貢献したクリエイター・IGA(イガ)こと五十嵐孝司氏が制作総指揮を務める完全新作です。

開発には当STARTT運営のDICO株式会社も参加されています。



「いきなりダイレクトマーケティングかよ!」……とツッコミを入れたくなったかもしれませんが、それを抜きにしても2019年の探索型アクションゲーム界隈を象徴する新作だったのは間違いありません。

2015年にkickstarterで約554万ドルの開発資金調達に成功する歴史的な結果を残し、4年の歳月を経て遂に発売された本作。その内容は紛れもなく、あの頃の「IGAヴァニア」とも言える手触りと遊び応えを持ち合わせた探索型アクションゲームに仕上がっています。


今回、ピックアップした3本の中では”じっくりタイプ”に属します。
そのことが象徴するように、とにかくボリューム満点。マップサイズ、武器や防具を始めとするアイテム、行く手を阻むボス達も含め、圧倒的な物量がプレイヤーに襲い掛かります。


そして、本作独自の要素に当たる「シャード」。敵を倒すと不思議な結晶が手に入り、主人公のミリアムが様々な特殊攻撃を繰り出せるようになります。攻撃をサポートする悪魔を召還したり、水を噴射したり、槍を3本まとめて発射したりなど、実に豊富なバリエーションが用意されていて、それぞれを状況に応じて使い分け、敵との戦闘を進めたり、時にはマップ内の届かない足場に到達していく展開が楽しめます。敵から手に入る素材を使って、各種シャードを強化したり、時にはお金にすると言ったことも可能で、幅広い活用法が用意されているのも魅力。



また、古くからIGAヴァニアに慣れ親しんでいる人に向けて言うなら、『暁月の円舞曲』と『蒼月の十字架』に登場した「タクティカルソウル」の発展系とも言える仕上がりで、懐かしい手触りになっているのもセールスポイントです。


「IGAヴァニア」の醍醐味、多種多様な武器も本作では健在。オーソドックスな短剣、大剣のほか、棍棒に刀、鞭、さらには銃まで網羅していて、それぞれ異なる効果と操作感を特色としています。防具も豊富で、今回は装備したものがそのままミリアムの容姿にも反映される設計。奇妙なものを装備すればそれ相応のシュールな見た目にもなるので、色々試したくなります。



ほかにも軽快な操作性、敵を倒して経験値を獲得し、レベルを上げての力押しの余地も残した懐の広い難易度、山根ミチル氏を始めとする著名なコンポーザーの方々によるゴシックホラー調の印象深い音楽の数々と、魅力は満載です。良くも悪くも往年の「IGAヴァニア」を踏襲しているため、ゲーム的な新しさと革新性を求めると肩透かしを喰らうところもあるほか、途中経過をセーブするポイントが見落としやすい場所に配置されがち、若干、ロードが長いと言った難点もあります。


ただ、アクションゲームとRPGの醍醐味がミックスしたゲームデザインとバランスは盤石の一言。古くから遊んでいる人は勿論、初めての人にも優しい良作に仕上がっています。本編のボリュームに留まらず、やり込み要素も満載で連休期間にやり尽すのにも打ってつけですので、未プレイであればぜひ、この遊び応え満点の悪魔の城に挑戦してみましょう。


ちなみに本作はクリア後、レベルを引き継いでの2周目、いわゆる「強くてニューゲーム」も楽しめます。既にクリア済みの人も、あえてこれで軽く1周してみる遊びに挑んでみるのも一興です。マップを完全に埋める、レアアイテムを回収するやり込みも2周目では以前のデータを引き継ぐ形で挑めますので、この機会にコンプリートを目指してみてはいかがでしょうか。


◇ダウンロード版の購入は下記リンク先から

≫ブラッドステインド: リチュアル オブ ザ ナイト | PlayStation Store(PlayStation 4版)

≫Bloodstained: Ritual of the Night | Microsoft Store(Xbox One版)

≫Nintendo Switch|ダウンロード購入|ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト Bloodstained: Ritual of the Night(Nintendo Switch版)



◆お手軽タイプの『Gato Roboto』


続いて紹介する2本目は”お手軽タイプ”に属する『Gato Roboto』。

2019年5月30日にNintendo Switch、PC(Windows)向けに発売された探索型アクションゲームです。通称”ネコロイド”。



その名が現す通り、本作の主人公は猫!
それもパワードスーツを身にまとった猫ちゃんです。


ある小惑星からの信号をキャッチした宇宙船の船長「ゲイリー」。だが、(なぜか)同伴していたペットで猫の「キキ」が管制コンソールを誤操作。そのまま目的の小惑星にあらぬ形で着陸してしまいます。そして、着陸時の反動でゲイリーは負傷。宇宙船から身動きが取れなくなってしまいます。そこでゲイリーはキキに助けを求め、小惑星内の軍用研究施設に用意された猫でも使えるバトルスーツを起動させて、内部の探索を任せる形となります。果たして、キキはご主人様を助け、ミッションを遂行できるのでしょうか。



……という、色々と突っ込み所満載のオープニングと共に本作は始まります。


セールスポイントは何と言っても、猫が主人公のメトロイド系探索型アクションであること。その昔、ゲームボーイアドバンスで任天堂から発売された『まわるメイド・イン・ワリオ』に、ボーナスゲームとして「ネコロイド」なる、同じ任天堂の作品で、探索型アクションゲームの金字塔として名高い『メトロイド』を文字ったシューティングゲームが収録されていました。2018年に発売された最新の『メイド・イン・ワリオゴージャス』には、まさかの続編『ネコロイドII ニャムスリターンズ』なるものも収録されたのですが、例によって内容はシューティングゲーム。探索型のアクションゲームではありませんでした。



それを文字通りやっちゃったのが本作です。この時点でインパクト抜群です。

さらに猫ならではの独特なシステムも。それがバトルスーツの着脱。(Nintendo Switch版の場合)Xボタンを押すと、キキがバトルスーツを脱ぎ、単身で行動できるようになります。これによって、スーツ装着時はダメージを受けてしまう水中に潜ったり、狭い通路を進む、壁を駆け上がると言った機動性の高いアクションが可能になります。しかし、生身だけあって防御面がスーツ装着時以上に低下。敵やトラップに接触すれば、一発でやられてしまいます。もちろん、攻撃手段もありませんので、逃げなければなりません。そんな攻撃と防御に秀でたスーツ形態、機動性に優れた猫状態の2つを使い分け、探索を進めていくのが本作では要所ごとに求められます。まさに猫ならではの特徴を活かしたシステムで、ネコロイドたるゆえんを存分に実感させられる特徴になっています。



ゲームが進むと新たな装備を獲得し、行動範囲が広くなる探索型の醍醐味もバッチリ。しかも、どの装備も、それによって可能になるアクションもメトロイドをオマージュしたものばかりになっていて、シリーズ経験者を大いにニヤリとさせます。


そして、本作をお手軽タイプと称した最大の特徴とも言えるテンポの良さ。進むべき道が自然に察せる迷いにくいマップ、スピーディな戦闘シーン、そしてエンディング到達に費やす時間の短さなどから、サクッと遊べる内容に仕上がっています。


かと言って物足りなさを感じさせることもなく、用意されたエリアごとにボス戦や水中戦闘を始め、多彩なイベントが用意されていますので、飽きさせません。

ストーリーもノリは愉快ながら、研究施設内で暗躍する謎のネズミ、あちこちに残された端末に残された不穏な記録などから先が気になる内容にまとまっています。さらに最終決戦では衝撃のオチも待っているのですが……これ以上は本編で。



1周が短いので、探索型アクション特有のやり込み「タイムアタック」にも挑戦しやすく、そのための経過時間を表示する機能も備わっていたりと、繰り返し遊べる魅力も満点の良作です。メニュー操作がBボタンで決定、アイテム全回収の際に異様に難しいアクションが要求される難点もあるのですが(クリアする分には必要ありません)、そのシュールな設定とテンポの良さだけでも十分に楽しい気持ちにさせてくれる出来。探索型アクションに苦手意識のある人にも優しい設計になっていますので、単に猫が好きなだけな思いで挑んでも大丈夫です。

パワードスーツをまとった猫ちゃんの活躍を楽しみましょう。


◇購入は下記リンク先から(※ダウンロード版のみ)

≫Nintendo Switch|ダウンロード購入|Gato Roboto(Nintendo Switch版)



◆戦闘タイプの『Touhou Luna Nights』


3本目に紹介するのが”戦闘タイプ”、探索以上に戦闘を楽しみたい人におすすめの1本、『Touhou Luna Nights』です。2018年にPCゲーム配信プラットフォーム「Steam」で発売された作品ですが、早期アクセス版として長らくアップデートを続けており、今年の2月にそれが完了して製品版へと昇格しました。



2019年8月30日、劇場版が公開された『この素晴らしい世界に祝福を!』のアニメ2期ブルーレイ1巻に特典で付いてきた、ロックマンスタイルのアクションゲーム『この素晴らしい世界に祝福を! 復活のベルディア』のほか、期間限定配信された『真・女神転生 SYNCHRONICITY PROLOGUE』の制作を担当した実績を持つゲーム開発チーム「team ladybug」の最新作。弾幕シューティングゲームの中でも取り分け高い人気を誇る「東方Project」シリーズとのコラボレーション作品です。


その最大の特徴は、弾幕シューティングゲームの要素を取り入れたゲームデザイン。東方Projectシリーズの「グレイズ」、いわゆる敵弾などに近づいて”かする”行為を探索型アクションへと落とし込んだシステムを持ち合わせています。



東方Projectシリーズでは基本、ボーナス得点を得るための高等テクニックの位置づけでしたが、本作はこれを回復行動へと設定。敵や敵本体に近づけば、体力(HP)、魔力(MP)、そして後述する能力を使うのに必要な「TIME」の3つを回復できます。さらにグレイズには「青」と「赤」の2種類があり、青は全てを回復するのに対し、赤はMPとTIMEだけ、そして量も少なめと分けられています。なので、効果的に回復したいなら青狙い必須。特にボス戦は、相手の攻撃の激しさも相まって、いかに青グレイズを決めて窮地を凌ぐかが重要。一応、それとは別に全回復ポイントの「自販機」、消費型の回復アイテムも用意されているので、必ず決めなければならない訳ではないのですが、なるべく進んで狙っていくのが求められるバランスになっています。



また、グレイズ狙いに効果的なアクションも。それが「スネイル」と先に触れた「TIME」を消費して行う「時間静止」。本作の主人公は「時間を操る程度の能力」を持つ「十六夜咲夜(いざよいさくや)」が務めており、そのことにちなんだ大胆なアクションを繰り出せるようになっています。前者「スネイル」は周囲の時間を遅くし、後者「時間静止」は文字通りに周りの時間を静止。まさに思うがままに周囲の速度を操れるのです。しかし、スネイルは3秒、時間静止は「TIME」の数値限りしか使えないので、乱用は禁物。また、赤グレイズは時間静止時に得られるものになっています。要は楽する分だけ効果が少なくなる訳です。さらに敵や仕掛け、攻撃の中には時間を止めても影響を受けず動くものも存在するので、油断すると窮地に陥ることもあります。そう言ったデメリットも相応に用意されていて、グレイズとも関連して独特のアクションと立ち回りが楽しめます。



探索型アクションとしては、1本目として挙げた『Bloodstained Ritual of the Night』、その前身に当たる探索型のドラキュラシリーズをオマージュしていて、経験値を溜めてのレベルアップ、MPを消費しての特殊アクション、お金を支払っての消費型アイテム購入とその活用などが存在します。ただ、ゲームバランスの味付けは大分異なり、特にグレイズと時間静止によって、戦闘面の激しさが際立つ内容に仕上げられています。中でもその真骨頂たるボス戦は手に汗握る駆け引きの連続で、アクションゲーム好きも唸る手応え。探索周りもテンポ重視の構成になっていて、それほど迷うことなくストーリーを進めていけるのも魅力です。また、東方Project作品らしく、音楽面も盤石の出来。シリーズファンをニヤリとさせるネタも随所に用意されています。



若干、ストーリーに東方シリーズ作の前提知識が必要な部分があったり、アイテム購入時のメニューデザインと使い勝手が悪い、終盤のマップが初見殺し満載などの気になる所も多数ありますが、全体の完成度は高く、東方Projectシリーズの経験がなくても楽しめる良作に仕上がっています。むしろ、ここからシリーズ本編に入っていく入門にするのもアリです。

ボリューム的には2本目の『Gato Roboto』より少し多い程度ですが、戦闘面の激しさと熱さが屈指のセールスポイント。どちらかと言えばアクションを楽しみたい。俺は武闘派なんだ!……と豪語する人におすすめの1本です。


ちなみに現時点ではPC版しかありませんが、Nintendo Switch版の発売も予定されています。できれば家庭用ゲーム機で遊んでみたいかな、と思いでしたら、そちらを待ってみるのもいいでしょう。


◇購入は下記リンク先から(※ダウンロード版のみ)



◆年末年始、思う存分探索しよう!


以上の3本以外にも、2019年には数多くの魅力的な探索型アクションゲームが発売されています。



特に探索から戦闘も含めて無慈悲な高難易度でコアなプレイヤーからも恐れられる『LA-MULANA(ラ・ムラーナ)』の続編『LA-MULANA 2(ラ・ムラーナ2)』、ポケットモンスターで知られるゲームフリークが制作したパズル性強めの『GIGA WRECKER ALT.(ギガレッカー オルト)』、ファミコンスタイルのグラフィックと音楽が特徴の『アルワの覚醒』はピックアップしたかったのですが、今回は割愛します。いずれかは連載記事「ゴールデンゲームハンマー」で機会があれば紹介できればと思います。



また、これまで紹介してきたゲームとはかなり趣が違いますが、バンダイナムコエンターテインメントから発売された『CODE VEIN(コードヴェイン)』もその名を騙る新作。スケール的にも大きな作品ですので、これを連休に遊ぶのも一興かもしれません。筆者は遊ぶ気でいます。



2019年はもしかしたら、メトロイドの新作である『メトロイドプライム4』がお披露目されるのかも、との期待がありました。 しかし、残念ながら年明け間もなく無期限の延期が告げられ、お預けに。2020年もこのジャンルはさらなる賑わいを見せていくと思われますが、その筆頭たるメトロイドには何か動きがあるのか。延期してしまったプライムは仕方がないにせよ、それ以外に何か新作が控えていると嬉しい、ぜひ遊んでみたいなと筆者は思うばかりです。


そんな感じに最後の最後に個人的な思いを吐露して締め括りといたします。
本年はありがとうございました。皆さま、良いお年をお迎えください。


Bloodstained Ritual of the Night:Developed by ArtPlay, Inc. Published by 505 Games, S.p.A.
"505 Games", “ArtPlay, Inc.” logos are the trademarks and/or registered trademarks of 505 Games S.p.A. and ArtPlay, Inc. All rights reserved.
Gato Roboto:Copyright 2019 doinksoft. All Rights Reserved.
Touhou Luna Nights:© 上海アリス幻樂団 © Team Ladybug/Vaka Game Magazine . Licensed to and published by Vaka Game Magazine, Inc./ Active Gaming Media Inc.
LA-MULANA 2:© ASTERIZM CO., LTD. Game Production Division NIGORO All Rights Reserved. Licensed to and published by Active Gaming Media Inc.
CODE VEIN:©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

2019-12-28 06:00
シェループ
2019-12-28 06:00
シェループ
この記事のURL
https://startt.jp/article/2019/12/28/56364

編集部おすすめ記事
宇宙ピザを勝ち取る2Dシューティングゲーム『プパ…
MoonGlass(旧:DICO株式会社パブリッシング部)は、2Dシューティングゲーム「プパイポ コスモ …
2021-10-21 10:00
【今日のファミリーマート限定】モンスターエナジ…
大好評に終わった昨年に続き、モンスターエナジーは5億ダウンロードを突破しファンの熱が冷めやらない『Call…
2021-07-13 12:00
【今日のスイーツ】こだわりのフルーツを贅沢に使…
こだわりのフルーツを贅沢に使用した和風フルーツパーラー「EBISU 青果堂」が2021年7月7日(木)に新…
2021-07-01 12:00
【今日の登場&再販決定!】完売となった大人気の…
1954年に第1作目となる「ゴジラ」の公開以降、国内29作品、アニメーション3作品、ハリウッド版3作品を含…
2021-06-30 12:00
【今日のあつ森&妖怪大戦争】「あつまれ どうぶつ…
1968年からの三部作、2005年には平成版が興行収入20億円の大ヒットを記録した映画『妖怪大戦争』が、令…
2021-06-28 17:00
【週末の魔法科】早見沙織、巽悠衣子、Lynnが出演…
新しい未来のテレビ「ABEMA」は、今週末2021年6月27日(日)夜11時より、「ABEMAアニメチャン…
2021-06-25 06:00
【今日のバーガーキング】そびえ立つ4枚肉に濃厚テ…
バーガーキング®の株式会社ビーケージャパンホールディングスは、本日2021年6月25日(金)~7月8日(木…
2021-06-25 06:00
【今日の本公開&邦題決定!】ブラット・ピット製作…
大統領選でトランプに大敗した民主党選挙参謀が、起死回生を狙って田舎の町長選挙で大波乱を巻き起こすドタバタコ…
2021-06-23 12:00
【今日の2個で500円!】本日5月14日(金)より14日間…
バーガーキング®の株式会社ビーケージャパンホールディングスは、本日2021年5月14日(金)~5月27日(…
2021-05-14 06:00
【今日のフリトレー】日本独自のピリ辛スナック3品…
ジャパンフリトレー株式会社は、明太子の旨味とチーズのコクが合わさった『チートス 博多明太チーズ味』と、本わ…
2021-05-10 06:00
【今日のポケゴー】『Pokémon GO』で『New ポケモ…
日本時間021年4月29日(木・祝)午前10時から5月2日(日)午前8時まで『Pokémon GO』で、N…
2021-04-28 06:00
【今日の異世界アニメ】新生活応援!元気が出る異…
新しい未来のテレビ「ABEMA」は、「ABEMAアニメチャンネル」「アニメLIVEチャンネル」にて、オスス…
2021-04-21 06:00
【今日のマクド】シルバニアファミリーがマクドナ…
株式会社エポック社の玩具シリーズ「シルバニアファミリー」が日本マクドナルド株式会社が展開するハッピーセット…
2021-04-16 06:00
【今日のマルちゃん】「赤緑合戦 ~あなたはどっち…
東洋水産株式会社が、カップ入り即席麺「赤いたぬき天うどん」と「緑のきつねそば」を2021年4月12日(月)…
2021-04-12 04:00
【今日の「春の全国交通安全運動」】約8割の⾞が信…
岡⼭トヨペット株式会社は、春の全国交通安全運動期間にあわせて、同社が取り組んでいる交通事故ZEROプロジェ…
2021-04-09 10:00
【今日の180円】新生活応援! バーガーキング®の本…
バーガーキング®の株式会社ビーケージャパンホールディングスは、本日2021年4月9日(金)~4月15(木)…
2021-04-09 06:00
【今日のモスバーガー】今年の“クリームチーズ”は…
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスでは、本日2021年4月1日(木)~5月中旬まで、全国のモ…
2021-04-01 06:00
【今日の健康発酵食品】森永乳業×森永製菓『食べる…
森永乳業株式会社と森永製菓株式会社がコラボレーションした『食べる甘酒ヨーグルト』が、2021年4月6日(火…
2021-03-30 11:00
【今日の野性を解き放て!】本日3月30日(火)新登場…
本日2021年3月30日(火)新登場の『モンスター スーパーコーラ ボトル缶500ml』。STARTT編集…
2021-03-30 06:00
【今日のほぼ日】「ほぼ日のアースボール」が、宇…
株式会社ほぼ日が販売するAR地球儀「ほぼ日のアースボール」(https://earthball.1101.…
2021-03-26 12:00
特集
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その13 -こ…
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-06-11 06:00
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その12 - …
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-06-04 06:00
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その11 - …
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-05-28 06:00
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その10 - …
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-05-21 06:00
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その9 - 名…
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-05-14 06:00
【連載】遊び逃している名作ゲームはありませんか…
本連載30回で紹介した革新的FPSにして名作『Portal(ポータル)』。 パソコン(PC)、ス…
2020-04-30 22:00
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その8 - 沢…
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-04-30 06:00
【面白そうなもの見つけた!】新型コロナウイルス…
STARTTでは日々の生活に役立つ記事を掲載したいと常々思っているのですが、編集部のみんなは、どちらかとい…
2020-04-28 06:00
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その7 - 東…
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-04-23 06:00
【面白そうなもの見つけた!】minneの母の日特集か…
STARTTでは日々の生活に役立つ記事を掲載したいと常々思っているのですが、編集部のみんなは、どちらかとい…
2020-04-20 06:00
【連載】遊び逃している名作ゲームはありませんか…
世の中には「プレミアゲーム」、もしくは「レアゲーム」なるものが存在する。 文字通り、稀少価値が付いたゲー…
2020-04-15 19:00
【今日のあつ森】『あつまれ どうぶつの森』オッサ…
2020年3月20日(金)に発売されたNintendo Switchの『あつまれ どうぶつの森』(以下、あ…
2020-04-13 19:00
【連載】遊び逃している名作ゲームはありませんか…
高周波・高電圧を発生させる共振変圧器「テスラ・コイル」のほか、無線操縦や蛍光灯も発明し、磁束密度「テスラ」…
2020-04-09 19:30
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その6 - GW…
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-04-09 06:00
【面白そうなもの見つけた!】神戸長田のソウルフ…
STARTTでは日々の生活に役立つ記事を掲載したいと常々思っているのですが、編集部のみんなは、どちらかとい…
2020-04-08 06:00
【今日の捕食者】プレデターで(を)狩ってみた!…
オッサンゲーマーこと筆者も、さっそくプレデターっぷりを先行体験してきたので、日夜お忙しいのに最近なんかいろ…
2020-04-02 10:30
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その5 - そ…
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-04-02 06:00
【連載】遊び逃している名作ゲームはありませんか…
弊誌STARTTのSteamセールを特集した記事で、ほぼ必ずおすすめの1本としてピックアップされるタイトル…
2020-04-01 19:00
【面白そうなもの見つけた!】日清チキンラーメン…
STARTTでは日々の生活に役立つ記事を掲載したいと常々思っているのですが、編集部のみんなは、どちらかとい…
2020-04-01 06:00
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その4 - も…
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-03-26 06:00
Tweets by startt_staff


Page Top