クラブという名の道具でボールを叩(たた)き、コンペティティブ・ペーシェンス(ペーシェンス≒ソリテールを複数人で楽しむ方法)にて、ホールという穴という穴に、どれだけ少ない打数で球を入れられるかを競う球技であり、ついでにレジャーとしても親しまれている、「ゴルフ(孔球)」。実際に英語の発言っぽく表記しますと、gɑ'lf(ガァルフ)になります。何だかちょっと、カッコイイ響きですね。
人びとがゴルフを始めるに当たっては、クラブを人から譲り受けたり、仕事のつき合いが切っ掛けになるパターンが多いようです。さて、いざ「ガァルフ」を始めてみますと、そのゲームの奥深さから、すぐにドはまりして、休日のたびに、悪夢に犯されたかのようにプレーをするようになり、しまいには家庭サービスをおろそかにして、挙げ句のはてには離婚する羽目になるお父さんが、あとを絶ちません。いやはや困ったものです。
せっかくゴルフを極(きわ)めるのであれば、完璧に美しいフォームでスイングできるように、日々練習を行うのは、もはや必然です。そういった場合、普通の人は、ゴルフ練習場に連日のように通い、レッスンプロに指導してもらわないと上達しませんが、その結果、お金がなくなって貧乏になり破滅してしまうのが、実は定説です。
やはり、ゴルフの練習をし続けるということは、とかく金を食う虫は好き好きですので、やっぱり大金持ちでありませんと、なかなか長続きができないのが世間の常識でした。
デジタルガジェット全盛のこの時代、お金をあまり使わなくても、ゴルフのプレーを楽しみながら、美しいスイングの型を極(きわ)められる、そんな都合の良い「ゴルフ練習器」は存在しないのでしょうか・・・。
実はあります。
ゲームをしながらスイングまでチェックができちゃいます! スマホと接続して楽しめるスクリーンゴルフシミュレーター「ファイゴルフ WGT Edition」が発表されました!
Makuake / あなたのリビングがゴルフ場に変わる「ファイゴルフ WGT Edition」
■ファイゴルフ WGT Edition
「ファイゴルフ WGT Edition」は、ゲームをしながら、スイングまでチェックができちゃいます! スマホと接続して楽しめるスクリーンゴルフシミュレーターであり、ポータブル・スイング分析器でもあります。
「ファイゴルフ WGT Edition」は、スマートフォンにスクリーンゴルフの環境を実装! スイング分析機能とゴルフゲームを一つに収めた、ゴルフシミュレーターです。今回は、世界的に有名なオンラインゴルフゲーム「WGT」とのコラボで、有名なコースが楽しめます!世界中のユーザーと交流が可能です! これは楽しいです!
「ファイゴルフ WGT Edition」は、化学的で体系的なデータ分析が可能であり、スイング指導もしてくれる、真の意味の「スイング練習コーチングトレーナー」です。
「ファイゴルフ WGT Edition」の楽しみ方は様々です。家庭用スクリーンゴルフゲームができるだけでなく、スイングとパッティングを分析したり、ヘッドスピード、スイングパス、テンポ、フェイスアングル、アタックアングルの解析、おまけに予想飛距離まで計算してくれます。世界中のゴルフ場のデータは3Dで表現され、立体的に表示してくれます。
そう言えば、昔のPCのゴルフゲームで「遥(はる)かなるオーガスタ」というゲームがありましたが、そのシリーズの一つに「ペブルビーチの波濤(はとう)」というソフトがありました。ペブルビーチ・ゴルフリンクス(アメリカのカリフォルニアのゴルフ場。全米オープンの開催地。)なんて、一生のうちで、二度と行くことも見ることも聞くこともないだろうなあ、と、すっかり諦めていた同コースが、何と「ファイゴルフ WGT Edition」のコースの一つとして提供されてくださっているのは、本当に喜ばしいです! 当時全く歯が立たなかったコースに、お好みのゴルフクラブを持って、今こそリベンジです。じじいゲーマー、おもわず歓喜ですね!
更に「ファイゴルフ WGT Edition」は、世界中の仲間とオンラインでプレーもできます。何と最大4人まで一緒にプレーを楽しめます。ゲームモードやホール数など、様々なモードで楽しめます。ようするに、高価なスクリーンゴルフ用品は、もはや不要なのです。スマホとファイゴルフ WGT Editionのふたつで充分ですよ。
ファイゴルフ WGT Editionの仕様は以下の通りです。
製品名:スイング練習器
サイズ:61cm X 5.5cm
重さ:461g
原材料・成分:メタル・ゴム・プラスチック・シリコン
製造国:中国
製品名:ファイゴルフ/PHG-100
製品構成:デバイス本体、USB充電ケーブル、クイックマニュアル
製品材料・成分:PC プラスチック、ニッケル、クローム
カラー:ブラック
バッテリー:リチウムイオンバッテリー 90mAh
使用可能時間:4時間 連続使用可能
バッテリー充電時間:2時間
充電時間:1時間
センサー性能:加速度9軸センサー
耐温度:0度~50度
通信距離:10M以内
接続可能OS:iOS9.0以上/Android 5.0以上
大きさ:30X30X44mm
重さ:9g
製造国:韓国
さて筆者はこのたび、幸運にも、「ファイゴルフ WGT Edition」を試用する機会を得ましたので、早速、開封の儀です!
以下、「ファイゴルフ WGT Edition」を、実際に試用してみた動画がこちら!
ゲームをしながらスイングまでチェックができちゃいます!スマホと接続して楽しめるスクリーンゴルフシミュレーター「ファイゴルフ WGT Edition」。
これなら自宅で心おきなく練習できますので、ゴルフ貧乏にならなくて済みます! わーい!
【今回紹介した良さげなガジェット】
■ファイゴルフ WGT Edition
クリエーター: 株式会社ヤベツジャパン
価格:14,800円(税込)~
https://www.makuake.com/project/phigolf-wgtedition/
※資料・画像引用 筆者自身の撮影によるモノ、若しくはメーカー・販売店サイト、又はwikipediaなど
※本記事は、執筆時点でネットに公開された資料や取材による情報に基づく商品やサービスの異訳調の紹介風なエッセイとなりますが、筆者及び編集部はその内容や継続性等を保障するモノでは御座いません。(特に海外メーカーの場合、公開された仕様と実際の仕様が異なる場合があります。) 不具合などはメーカー若しくは販売店に御確認ください。
※本記事に登場する、登場人物のキャラクターや言動は炎上しそうな箇所は概(おおむ)ねフィクションです。
文/FURU
デジタル系ガジェットに散財する、サラリーマン兼漫画描き兼ライター。電脳ネタがテーマの漫画を得意とする→http://www.furuyan.com