任天堂は本日2019年3月7日(木)、ダンボールを組み立てて、Nintendo Switch本体及びコントローラーと組み合わせて遊ぶ商品『Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)』シリーズの新作として、『Nintendo Labo: VR Kit(ニンテンドーラボ VRキット)』と『Nintendo Labo: VR Kit ちょびっと版』を4月12日(金)に発売することを発表しました。
▲VRゴーグルToy-Con
VRをつくる、VRであそぶ、VRがわかる。
段ボール製の工作キット「Toy-Con(トイコン)」を組み立て、Nintendo Switchと組み合わせればNintendo Switchでお手軽なVR(バーチャルリアリティ)のゲームを遊ぶことができます。
VRゴーグルToy-Conは手で持って操作しますので、頭への着脱の手間なく、素早く取り扱える点が特徴です。
VRゴーグルToy-Conを、バズーカ、カメラ、トリなど5種類のToy-Conと合体させることで、VR空間で実際に体を動かしゲームの世界と連動するユニークな体験をお楽しみいただけます。
VRゴーグルと5種類のToy-Conがセットになった標準パッケージと、VRゴーグルとバズーカToy-Conだけがセットになった「ちょびっと版」の2種類のパッケージでの発売を予定しています。
【STARTT’s POV スタート視点】
ニンテンドーラボがまた僕たちを驚かせてくれた!
ニンテンドーラボにまだこんな可能性が残されていたとは驚きです! VR専用機のような没入感にはならないかもしれませんが、この価格で任天堂が手掛ける体感型VRゲームがプレイできるのならかなり楽しそうですし、何よりビジュアルも愉快で、複数人でわいわい遊ぶのにも向いていそうですよね。任天堂が提唱するVRの形を体験したい方は、ぜひプレイしてみてください♪
© Nintendo