バーガーキング®の株式会社ビーケージャパンホールディングスは、本日2021年3月26日(金)より順次、バーガーキング®のロゴデザイン、メニュー、ブランドカラー、フォントなどのビジュアルアイデンティティをリニューアルします。
バーガーキング®は1954年にアメリカのフロリダ州マイアミにオープンして以来、「お客さまに直火焼きの100%ビーフパティを使用した最高のバーガーをお届けすること」を常に心がけてまいりました。
このたびのビジュアルアイデンティティの全面的なリニューアルによって、バーガーキング®ブランドのユニークなキャラクターだけでなく、ご提供するメニューへの愛情とこだわりを伝えたいと考えました。
今後もバーガーキング®の本格的でおいしいバーガーをより多くのお客さまにお届けできるように日々進歩してまいります。
新しいロゴデザインでは、バーガーキング®の伝統的なロゴのバランスとフォントを変更し、現代的にリニューアルしました。
食べ物に存在しない青色や光沢感をなくし、より本来のバーガーに近い色を採用しています。
ブランドの伝統に敬意を表し、大胆かつシンプルに表現しています。
バーガーキング®では、昨年より合成着色料、化学調味料、合成香料、合成保存料などの人工的な添加物を使用しないワッパー®の提供を開始しています。
おいしさと品質にこだわり、シンプルな原料でシンプルにつくる“リアルフード”の 提供を、全メニューで実現すべく取り組みを続けています。
今後もバーガーキング®の商品開発にご期待ください。
本格的なバーガーのおいしさが感じられるカラーを採用しています。
新しいビジュアルアイデンティティで使用する色は、ワッパー®のセサミバンズ、フレッシュなレタス、トマト、オニオンの新鮮な野菜、マヨネーズとケチャップ、そして、バーガーキング®自慢の直火焼きの100%ビーフパティのカラーを使用しています。
より伝統的でアイコニックなフォントに変更します。
とろっとしていておいしそうなイメージをお客様に感じていただけるデザインにしています。
バーガーキング®の新ビジュアルアイデンティティにユニークな手書きのイラストが追加されました。
エネルギー、ユーモア、アイロニーを表現しています。
新鮮な食材と商品、そしてお客様を主役に遊び心のある物語を展開しています。
これらは今後、パッケージ、店頭ビジュアル、SNSなど、さまざまなタッチポイントに登場します。
新型コロナウイルス感染症対策のため、政府および各自治体の方針に伴い、一部店舗において営業時間の変更または休業、一時的に営業形態を変更させていただく場合がございます。
そのため、ホームページ内の店舗情報や営業時間のご案内が実際の営業時間と異なる場合がございます。各店舗の具体的な対応につきましては、店頭にてお知らせいたします。
バーガーキング®では、お客様と従業員の安全を最優先に考え、感染拡大を抑止するために必要な取り組みを継続して参ります。お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
1954年に設立されたBKブランドは、世界で2番目に大きなファーストフードハンバーガーチェーン。設立当初のHOME OF THE WHOPPER®、BURGER KING®システムは、世界100カ国を超える国々と米国において、17,800店舗以上で事業展開。BKブランドは、レストランブランドインターナショナル(TSX,NYSE:QSR)が保有。(レストランブランドインターナショナルは総売上が320億ドル超、総店舗数26,000超を展開する世界最大規模のファーストフードレストラン企業)
日本では、株式会社ビーケージャパンホールディングスが国内マーケティング、店舗運営の全権を担い、新規FCの育成やメニュー開発、販売戦略などの機能を保持し、更には店舗開発・新規出店への包括的責任を負っています。