2019年10月10日(木)に東京ミッドタウンで行われた、タカラトミーのボードゲーム「人生ゲーム」シリーズ最新作『人生ゲーム スポーツ』のトークイベントの模様をお届けします。
■タカラトミー『人生ゲーム スポーツ』トークイベント
1:27 中澤佑二さん、泉ひかりさん、篠原信一さん、小畑大介さん登壇
3:09 ステージトーク
13:11 『人生ゲーム スポーツ』商品紹介
19:35 ゲストによる商品体験
41:57 一般の方を交えてのミニゲーム体験
イベントに登場したのはサッカー日本代表のキャプテンも務めた中澤佑二さん、パルクール選手として注目を浴びる泉ひかりさん、日本の柔道界を牽引し、タレントとしても活躍中の篠原信一さん、ラグビーW杯2019アンバサダーの大畑大介さんという超豪華なトップアスリート4名。フリーアナウンサーの木佐彩子さんをMCに迎え、笑いの絶えないトークセッションが行われました。
商品紹介では、タカラトミーの人生ゲームブランドプロデューサー・池田源氏が登壇。『人生ゲーム スポーツ』のこれまでの人生ゲームとの違いや魅力について解説しました。
『人生ゲーム スポーツ』の特徴
●コンセプトは「すべての世代の人にスポーツの楽しさをゲームを通じて知ってもらいたい」
●登場競技は100種類以上。オリンピック競技になるようなメジャーなものだけではなく、「カバディ」などマイナーなものや「eスポーツ」など近年新たにスポーツと考える人が増えたものまでカバー
●これまでの「職業」に代わって「才能」を導入。どの「才能」が伸びるかによってその後のスポーツ人生が大きく変わる
●スポーツネタが満載のマス目と、16のミニゲームを収録。「身体の大きさでポジションを勝手に決められてしまう」などの「スポーツあるある」ほか、みんなでスポーツの話題で盛り上がれる要素多数
ゲストによる商品体験ではマス目に合わせてゲストが自身のエピソードを披露。篠原さんが幼少期の自分についてやたら「プリティー」と表現して、笑いを誘いました。大きな怪我や試合中意識を失ったときのことなど、アスリートでなければなかなか体験できないエピソードも。
最後は一般の方も壇上に上がってのミニゲーム体験。上手く行かないと本気で悔しがるアスリートたちが微笑ましくも、その勝利への執念があるからこそ上を目指せるのだと感じられたひと幕でした。
一流のアスリートたちも本気で熱中した『人生ゲーム スポーツ』。これからの年末年始、そして2020年のオリンピックに向けて、家族や友達と楽しみながらスポーツの魅力を知ることができる素敵な商品になっています。
ボードゲーム『人生ゲーム スポーツ』
2019年10月31日(木)発売予定
メーカー希望小売希望価格:3,980円(税抜)
対象年齢:6歳~
プレイ人 数:2人~6人
©1968,2019 Hasbro.All Rights Reserved.
© TOMY