本日から開催されている「東京ゲームショウ2019」で、オフィシャルドリンクスポンサーとなった「モンスターエナジー」(今年で5年連続!)のブース「モンスターエナジーバー」を訪れてみました!
今年は、2019年11月8日(金)に世界同時発売されるPlayStation®4用ソフトウェア『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)とのコラボレーションということで、例年にも増してゲーマーたちの期待が高い!
そこで、モンスターエナジーバーでデスストとどのようなコラボが展開されるのか、実際に体験してきたぞ!
ブースの場所は8ホールの一番端。サイバーパンク2077のブースの隣だ!
漆黒のブースに浮かび上がるモンエナのロゴとデスストのロゴ。初コラボとは思えないしっくりぶりで超カッコイイ!
ちなみにモンエナブースには2種類の待機列がある。ひとつはモンエナ配布の列、もうひとつはオリジナルコラボグッズが当たるSNSキャンペーン抽選の列。
筆者のSNSキャンペーンにチャレンジしてみた。すでにモンスターエナジージャパン(@MonsterEnergyJP)の公式Twitterアカウントをフォローしているので、フォロー画面を表示するだけでOK。抽選器(通称ガラガラ)を1回まわすことができて結果は……黒! なんだろと思ったら、モンエナとデスストのステッカーでした。いや、うれしいでしょ。あとでMACに貼ったろ
会場:幕張メッセ 8ホール東側/9ホール東側 モンスターエナジーブース内
参加方法:モンスターエナジージャパン(@MonsterEnergyJP)の公式Twitterアカウントをフォローして、ガラポンでの抽選に参加。
賞品:モンスターエナジー×デス・ストランディング コラボTシャツ / モンスターエナジータオル / モンスターエナジーネックストラップ / モンスターエナジー×デス・ストランディング コラボステッカー(参加賞)
※なくなり次第終了
※画像はイメージです。賞品の仕様は変更になる場合がございます。