検索
ランキング
▶ Home

ランキング
読まれてます
ランキング
読まれてます
オススメ
海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「おっぱいが3つのお姉さんは登場するのか?… トータル・リコール(Total Recall) 」編 (第9回)

映画「トータル・リコール」(洋題Total Recall)はシュワちゃん主演で1990年に公開され、2012年にリメイクされたのも記憶に新しい。


この連載では過去に「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「プレデター」「ジョーズ」と、紹介してきたがことごとく残念な出来映えだった…。


しかし! この「トータル・リコール」だけは違う! 違うはず! 違ってほしい! という思い込めてプレイしていく。



▲AV(オーディオビジュアルじゃない方)にジャケット詐欺が存在するように、ゲームにもタイトル画面詐欺というものがある。そういう意味ではこのトータル・リコールもタイトル画面がなかなか良いだけに、逆に恐怖を感じるのだ。


▲はい、始まりました。この横スクロールのパターンです。これは夢なのか? 劇中の主人公と同じく、疑心暗鬼が…。


▲映画館に入ると、粋な演出が。映画のスタッフがスクリーンで紹介される。


▲ちなみにシュワちゃんはしゃがめます。が、なんかこの体勢が情けないというか…。


▲そして、情けないのは、このしゃがみパンチ。


▲1面で意味がわからないのが、奥からおっさんに引き込まれるシーン。このおっさんに引き込まれると?


▲引き込まれると、シーンが変わり謎の裏路地面へ。このおっさんを倒せば脱出できるんだけど、このシーンって必要か?


▲おっさんの蹴り、そこそこ鋭いし。しかも放っておくと何人でも出てくるし。


▲文化祭かよ! 壁の向こうから謎の手が…。ダブルドラゴン最終面な感じ?


▲一面のボスは劇中でシャロン・ストーンが演じていたローリー?


▲ローリーを「撃ち殺す…」と1面クリア。そしてなかなか力の入ったインサート画面。

こうやって静止画で見るとちょっと楽しそうに見えるでしょ? でもね、実際にプレイすると違うの。操作性というか、爽快感が無いというか、日本のファミコンソフトで例えると、「必殺道場破り」って感じ(伝わるかな…)。



▲2面は劇中でも有名な人体スキャンのシーンから始まる。これは正直なかなか素晴らしい表現。


▲劇中と同じく、銃を持っている事でセキュリティーチェックに引っかかり、敵が襲ってくる。


▲その後、電車のシーンがあるのだが、ここにジャンプで乗れって誰がわかるんだよ…。

そしてついに火星に乗り込む事になる。果たして自分は正しいのか? それとも誰かの陰謀、洗脳されているのか? 映画だとワクワクが最高潮に達するよね。



▲火星に着陸する宇宙船。基地はなんとなくのドット絵で描かれている。


▲ここでビックリの展開。まさかの「ラリーX」というか「バトルシティー」のようなミニゲーム開始。なんなんだよ、これは。


▲トータル・リコールといえば「おっぱいが3つ」と言っても過言では無い。もしかすると、この壁の向こうから攻撃的してくる女性がそうなのか…。


▲映画のクライマックスシーンの一つである、採掘機が襲ってくるやつもこんな感じで表現されてるんだ。しかも、こいつを倒すには顔を狙わないといけないので、微妙なジャンプ撃ちが必要。


▲その後、システムを起動させるために基地の奥地へ進んでいく。


▲そしてついにラスボス、コーヘイゲン(多分)と戦う事になる。


▲が、ピョンピョン跳ねているだけで弱い。さっさと倒してシステムを起動させよう。


▲劇中にもあったラストシーン。なんだか別人に見えるけどな。


▲そして感動のエンディング。この手の洋ゲーはエンディングが文字だけだったりのパターンが多いんだけど、本作はなかなか力が入っていると言えるかも。

正直、ギリギリ良作と言えるかもしれない(と思いはじめた)。が、ほとんどの洋ゲーに多いように、本作も操作性にはなんともいえないストレスが溜まる作品だとも言える。


もしプレイする機会があったら、映画を見てからプレイして欲しい。それによってツッコミどころが増え、ワイワイ楽しめるだろう。


さて、次回はオリヴァー・ストーンの映画のゲーム化作品だ。「この戦争は負けるよ。俺たちの国は横暴すぎた。」
※日本未発売


今回紹介したゲーム
トータル・リコール(Total Recall)
LICENSED AND CONTROLLED FOR THE U.S AND CANADA BY ACCLAIM ENTERTAINMENT.INC
COPYRIGHT 1990 CARDLCD PICTURES INC. U.S AND CANADA CARDLCD INTERNATIDAL N.V ALL OTHER COUNTRIES. ALL RIGHTS RESERVED.

■第15回 原作映画とほど遠いありさまがイイ!「ベストキッド(The Karate Kid)」


■第14回 10円ガムのあの猫が主役「フェリック・ザ・キャット(Felix the Cat) 」


■第13回 マーベルの隠れた人気キャラ「シルバーサーファー(Silver Surfert)」


■第12回 NES史上屈指の完成度!「キックマスター(Kick Master)」


■第11回 マリオペイントの元祖!? 「カラー・ダイナソー(Color a Dinosaur)」


■第10回 ベトナム戦争映画の名作がゲームに! 「プラトーン(Platoon)」


■第9回 おっぱいが3つのお姉さんの登場なるか!? 「トータル・リコール(Total Recall) 」


■第8回 原作映画とのギャップがスゴイ! 「プレデター(Predator) 」


■第7回 アメリカは人食いザメが好き! 「ジョーズ(JAWS)」


■第6回 エッチで脱衣で爆破という脅威の三すくみ! 「SUNDAY FUNDAY」


■第5回 君は脱出できるか? 「The Escape From Atlantis」


■第4回 謎すぎる学園ゲーム 「Ghoul School」


■第3回 マーフィーもビックリ!「バック・トゥ・ザ・フューチャー(Back to the future)」


■第2回 ホラー映画の金字塔もこんな風に!「13日の金曜日(Friday the 13th)」


■第1回 Nintendo Entertainment System」(通称NES)のおもしろゲームを紹介連載!


2018-10-25 06:00
sukesan
2018-10-25 06:00
sukesan
この記事のURL
https://startt.jp/article/2018/10/25/53927

編集部おすすめ記事
宇宙ピザを勝ち取る2Dシューティングゲーム『プパ…
MoonGlass(旧:DICO株式会社パブリッシング部)は、2Dシューティングゲーム「プパイポ コスモ …
2021-10-21 10:00
【今日のファミリーマート限定】モンスターエナジ…
大好評に終わった昨年に続き、モンスターエナジーは5億ダウンロードを突破しファンの熱が冷めやらない『Call…
2021-07-13 12:00
【今日のスイーツ】こだわりのフルーツを贅沢に使…
こだわりのフルーツを贅沢に使用した和風フルーツパーラー「EBISU 青果堂」が2021年7月7日(木)に新…
2021-07-01 12:00
【今日の登場&再販決定!】完売となった大人気の…
1954年に第1作目となる「ゴジラ」の公開以降、国内29作品、アニメーション3作品、ハリウッド版3作品を含…
2021-06-30 12:00
【今日のあつ森&妖怪大戦争】「あつまれ どうぶつ…
1968年からの三部作、2005年には平成版が興行収入20億円の大ヒットを記録した映画『妖怪大戦争』が、令…
2021-06-28 17:00
【週末の魔法科】早見沙織、巽悠衣子、Lynnが出演…
新しい未来のテレビ「ABEMA」は、今週末2021年6月27日(日)夜11時より、「ABEMAアニメチャン…
2021-06-25 06:00
【今日のバーガーキング】そびえ立つ4枚肉に濃厚テ…
バーガーキング®の株式会社ビーケージャパンホールディングスは、本日2021年6月25日(金)~7月8日(木…
2021-06-25 06:00
【今日の本公開&邦題決定!】ブラット・ピット製作…
大統領選でトランプに大敗した民主党選挙参謀が、起死回生を狙って田舎の町長選挙で大波乱を巻き起こすドタバタコ…
2021-06-23 12:00
【今日の2個で500円!】本日5月14日(金)より14日間…
バーガーキング®の株式会社ビーケージャパンホールディングスは、本日2021年5月14日(金)~5月27日(…
2021-05-14 06:00
【今日のフリトレー】日本独自のピリ辛スナック3品…
ジャパンフリトレー株式会社は、明太子の旨味とチーズのコクが合わさった『チートス 博多明太チーズ味』と、本わ…
2021-05-10 06:00
【今日のポケゴー】『Pokémon GO』で『New ポケモ…
日本時間021年4月29日(木・祝)午前10時から5月2日(日)午前8時まで『Pokémon GO』で、N…
2021-04-28 06:00
【今日の異世界アニメ】新生活応援!元気が出る異…
新しい未来のテレビ「ABEMA」は、「ABEMAアニメチャンネル」「アニメLIVEチャンネル」にて、オスス…
2021-04-21 06:00
【今日のマクド】シルバニアファミリーがマクドナ…
株式会社エポック社の玩具シリーズ「シルバニアファミリー」が日本マクドナルド株式会社が展開するハッピーセット…
2021-04-16 06:00
【今日のマルちゃん】「赤緑合戦 ~あなたはどっち…
東洋水産株式会社が、カップ入り即席麺「赤いたぬき天うどん」と「緑のきつねそば」を2021年4月12日(月)…
2021-04-12 04:00
【今日の「春の全国交通安全運動」】約8割の⾞が信…
岡⼭トヨペット株式会社は、春の全国交通安全運動期間にあわせて、同社が取り組んでいる交通事故ZEROプロジェ…
2021-04-09 10:00
【今日の180円】新生活応援! バーガーキング®の本…
バーガーキング®の株式会社ビーケージャパンホールディングスは、本日2021年4月9日(金)~4月15(木)…
2021-04-09 06:00
【今日のモスバーガー】今年の“クリームチーズ”は…
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスでは、本日2021年4月1日(木)~5月中旬まで、全国のモ…
2021-04-01 06:00
【今日の健康発酵食品】森永乳業×森永製菓『食べる…
森永乳業株式会社と森永製菓株式会社がコラボレーションした『食べる甘酒ヨーグルト』が、2021年4月6日(火…
2021-03-30 11:00
【今日の野性を解き放て!】本日3月30日(火)新登場…
本日2021年3月30日(火)新登場の『モンスター スーパーコーラ ボトル缶500ml』。STARTT編集…
2021-03-30 06:00
【今日のほぼ日】「ほぼ日のアースボール」が、宇…
株式会社ほぼ日が販売するAR地球儀「ほぼ日のアースボール」(https://earthball.1101.…
2021-03-26 12:00
特集
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その13 -こ…
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-06-11 06:00
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その12 - …
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-06-04 06:00
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その11 - …
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-05-28 06:00
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その10 - …
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-05-21 06:00
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その9 - 名…
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-05-14 06:00
【連載】遊び逃している名作ゲームはありませんか…
本連載30回で紹介した革新的FPSにして名作『Portal(ポータル)』。 パソコン(PC)、ス…
2020-04-30 22:00
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その8 - 沢…
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-04-30 06:00
【面白そうなもの見つけた!】新型コロナウイルス…
STARTTでは日々の生活に役立つ記事を掲載したいと常々思っているのですが、編集部のみんなは、どちらかとい…
2020-04-28 06:00
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その7 - 東…
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-04-23 06:00
【面白そうなもの見つけた!】minneの母の日特集か…
STARTTでは日々の生活に役立つ記事を掲載したいと常々思っているのですが、編集部のみんなは、どちらかとい…
2020-04-20 06:00
【連載】遊び逃している名作ゲームはありませんか…
世の中には「プレミアゲーム」、もしくは「レアゲーム」なるものが存在する。 文字通り、稀少価値が付いたゲー…
2020-04-15 19:00
【今日のあつ森】『あつまれ どうぶつの森』オッサ…
2020年3月20日(金)に発売されたNintendo Switchの『あつまれ どうぶつの森』(以下、あ…
2020-04-13 19:00
【連載】遊び逃している名作ゲームはありませんか…
高周波・高電圧を発生させる共振変圧器「テスラ・コイル」のほか、無線操縦や蛍光灯も発明し、磁束密度「テスラ」…
2020-04-09 19:30
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その6 - GW…
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-04-09 06:00
【面白そうなもの見つけた!】神戸長田のソウルフ…
STARTTでは日々の生活に役立つ記事を掲載したいと常々思っているのですが、編集部のみんなは、どちらかとい…
2020-04-08 06:00
【今日の捕食者】プレデターで(を)狩ってみた!…
オッサンゲーマーこと筆者も、さっそくプレデターっぷりを先行体験してきたので、日夜お忙しいのに最近なんかいろ…
2020-04-02 10:30
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その5 - そ…
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-04-02 06:00
【連載】遊び逃している名作ゲームはありませんか…
弊誌STARTTのSteamセールを特集した記事で、ほぼ必ずおすすめの1本としてピックアップされるタイトル…
2020-04-01 19:00
【面白そうなもの見つけた!】日清チキンラーメン…
STARTTでは日々の生活に役立つ記事を掲載したいと常々思っているのですが、編集部のみんなは、どちらかとい…
2020-04-01 06:00
【特集】「身近な生き物を観察しよう」その4 - も…
エビ、カニ、ヤドカリやサンショウウオ、イモリ、カエル等のうんちくWiki「Decapedia」の中の人が身…
2020-03-26 06:00
Tweets by startt_staff


Page Top