大ヒットアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』が劇場3部作公開を記念し、初の大規模な展覧会となる「コードギアス 反逆のルルーシュ展」が2018年2月3日(土)~2月12日(月)、東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリーアーモ)にて開催されます。
神聖ブリタニア帝国に占領された日本(エリア11)で妹のナナリーとともに学園生活をしながら正体を隠し暮らしていたルルーシュ・ランペルージ。謎の少女C.C.から、絶対遵守の力“ギアス”を授けられ、母を死に追いやり、妹ナナリーの自由を奪った神聖ブリタニア皇国の打倒を誓い戦いの日々へ向かっていきます。
2006年に放送が始まった『コードギアス 反逆のルルーシュ』は放送開始当初から人気を博し、多くのファンを得て、2000年代を代表するヒットアニメになりました。そして2008年には続編となる『コードギアス 反逆のルルーシュR2』が放送され、主人公ルルーシュの数奇な運命を描き完結しました。監督は『無限のリヴァイアス』や『プラテネス』の谷口悟朗さん、シリーズ構成に『OVERMANキングゲイナー』などの大河内一楼さん。さらにキャラクターデザイン原案は『カードキャプターさくら』など幅広い人気を持つ漫画家集団CLAMPという豪華な制作陣によって生み出されました。TVシリーズ終了後の2009年には『コードギアス 亡国のアキト』が劇場公開され、さらに舞台やミュージカル、フィギュア化など様々なメディアミックスが行われ、一大プロジェクトに!
そんな『コードギアス 反逆のルルーシュ』2016年で10周年を迎えました!記念イベントも開催され、テレビシリーズ第1、2期をまとめた劇場3部作『コードギアス 反逆のルルーシュⅡ 叛道』の公開が決まり、すべての音声を取り直したそうです。10年前のアフレコについてルルーシュ役の福山潤さんは監督から「当時出せるMAXの低い声で」という注文から今回の再録でも一番低い声で演じたところ「低すぎる」というダメ出しをされてしまったという裏話が年始に放送された「あけおめ声優」のコメントでおっしゃってました!
さて、「コードギアス 反逆のルルーシュ展」ですが、衝撃のネタバレが予想されますのでTVシリーズを見てから行くのをおすすめします!ツイッターにはスザクの音声ガイドを録音している様子も掲載されていますよ!私も足を運びたい!
名称:コードギアス 反逆のルルーシュ展
期間:2018年2月3日(土)~2月12日(月祝)計10日間(休館日なし)
*2月2日は特別内覧会となります
会場:東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリーアーモ)
時間:【平日・日・祝】10:00~18:00
【土】10:00~19:00
*最終入場:閉館の30分前
アクセス:JR・都営三田線「水道橋」駅
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅
都営大江戸線「春日」駅下車
詳細は公式サイトをご覧ください!
公式サイト:コードギアス 反逆のルルーシュ展